高卒でも「大卒以上」の求人への応募・転職を実現したいあなたへ

高卒でも「大卒以上」の求人への応募・転職を実現したいあなたへ

高卒という状況で転職を考え求人を見ていると、否が応でも目にすることになるのが「大卒以上」という学歴要件です。

 

しかし、せっかく見つけた好条件の求人を「高卒」というだけで見送ってしまうのはもったいないですよね?

 

そこでここでは高卒であっても「大卒以上」の求人への応募・転職を実現したいあなたに役立つ情報をお話したいと思います。

 

高卒でも「大卒以上」の求人に応募できるのか?採用されるのか?

 

まず、高卒のあなたが「大卒以上」の求人が気になった際、真っ先に気になるのは…

 

高卒が「大卒以上」の求人に応募できるのか?本当に採用されるのか?

 

ではありませんか?

 

これに対して端的に答えるのならば…

 

高卒であっても「大卒以上」を求める求人に応募する事はできる可能性はありますし、応募できれば採用される可能性もそれなりにある

 

と言うものになります。

 

あくまでも「大卒以上」を求人応募の際の学歴条件としている企業へ応募するのですから決して可能性が高いとはいえません。

 

企業の採用担当者に応募を打診しても高卒であることを理由に断られる可能性はありますし、場合によっては完全に無視される可能性もあります。

 

しかし、一方で例え求人条件には「大卒以上」を掲げていても実際には高卒の応募を認めてくれる企業はありますし、採用してくれる企業もあります。

 

ですから、「大卒以上」が条件となる求人が気になっているのならば、まずはダメ元でチャレンジしてみることが大切です。

 

「大卒以上」でなくてもチャンスはある!!

 

「ダメ元でもチャレンジすることが大切!!」とは言え、「本当に大卒以上の求人に高卒がチャレンジして大丈夫なんだろうか…」と不安に思っているかもしれませんね?

 

しかし、心配する必要はありません。

 

それというのも、就職や転職の世界においてそんなことは日常茶飯事だからです。

 

一つの良い例は求人を一切出さずに求人募集を行っている企業の存在です。

 

転職サイトや企業のホームページをチェックしても一切求人募集している様子がない場合、ほとんどの人はその企業が求人募集を行っていることを知りません。

 

それ故に例えその企業が気になっていたとしても諦めてしまう人は少なくありません。

 

しかし、表立って求人募集を掲げていなくても実は求人募集をしていることがあるのです。

 

そうした企業は例え求人が出ていなくても問い合わせをしてくる人にはしっかりと採用試験を行い、転職者を受け入れているのです。

 

そうした企業の採用側としては例え求人が出ていなくても問い合わせしてくるくらいの情熱と行動力のある人物を採用したいからこそ、あえて求人を出さない事があるのです。

 

普通の人ならば「求人がでてないから応募できないんだろうな…」くらいで終わってしまいますが、そこをあえて挑戦することで道が拓ける事もあるのです。

 

「大卒以上」が条件であるのに対して高卒だから…ということで勝手に諦めてしまっては、そうしたチャンスをみすみす逃すだけなので要注意です。

 

(「実務経験3年以上」を掲げているにも関わらず、実際には実務経験1年もあれば十分という企業もありますし、「○○3級以上」「○○2級取得者」を求人に掲げていても実際にはそこまでの資格を求めていない企業もあります。)

 

「大卒以上」の求人に高卒のあなたがチャレンジする時の手順

 

では、ここからは「大卒以上」の求人に対して高卒のあなたがチャレンジする時にはどうすればいいのか?について少し詳しくお話したいと思います。

 

電話やメールで応募可能かを確認する

 

まず、「大卒以上」の求人で気になるものがあったのならば、その企業に対して電話をするなりメールをするなりして高卒でも応募可能か?を確認することです。

 

転職サイトなどを利用していて直接企業と連絡を取れないような場合には、応募の際の「備考欄」に高卒だけれども応募したい旨を記載しておくという方法を取ります。

 

この電話やメールで高卒でもとりあえず応募を認めてもらえるのならば、チャレンジする価値は十分にあります。

 

採用担当者だって暇ではありませんから、はじめから絶対に採用しない人の応募は認めませんし、ぎゃくに考えれば応募を認めてもらえると言うことは高卒であっても十分転職のチャンスがあるということです。

 

一方、電話やメールに対して応募を拒絶するような反応が帰ってきた場合や、無視されている場合には残念ながらそこまでです。

 

「学歴」にこだわる会社は入社後も「学歴」にこだわりますから、高卒のあなたがそうした企業に無理を言って頑張って転職した所でいいことはありません。

 

スッパリとその企業をあきらめ、次のもっと良い転職先探しに時間を使うことが大切です。

 

添え状でお礼とアピール

 

高卒のあなたに対して応募を認めてくれた企業から履歴書や職務経歴書を送付するように言われたのならば、それを送付する際添え状を一緒に同封しましょう。

 

そして、その添え状には大卒以上の条件から外れるにも関わらず応募を受け付けてくれたことに対するお礼をしっかりと書き込んでおきましょう。

 

お礼を言われて悪い気のする人はいませんし、むしろ「高卒とは言え大卒なんかよりよっぽどしっかりしているんじゃないか?」と好印象を持ってもらえる可能性もあります。

 

また、添え状にはアピールできることはしっかりとアピールしておくことが大切です。

 

すでに似たような職務経験があるのならばその経験があることをしっかりとアピールします。(アルバイトで似たような経験をしている場合でも可)

 

転職先の業務で役立ちそうな資格があるのならばそれもアピールします。

 

また、未経験である場合には、未経験であってもその仕事に対する強い思いがあることをアピールするだけでも違います。

 

詳しいことは履歴書や職務経歴書でアピールすることになりますが、一言だけでもそうしたアピールをしておくことで「高卒であってもできること」あるいは「高卒であっても大卒以上にやる気があること」を示していくことが大切です。

 

面接では一言お礼を伝えるものの、それ以外には気にする必要なし

 

また、面接までたどり着けた場合にはやはり一言「大卒以上」が条件であるにも関わらず面接までしていただけることに対して一言お礼を伝えましょう。

 

しかし、気をつけるべきはここまでです。一言お礼を伝えた後は必要以上にその事を気にしないことです。

 

それというのも、あなたを面接にまで呼ぶのはあなたが採用するに値する可能性のある人物かを確かめるためだからです。

 

そこには「高卒」だとか「大卒」だとかは関係ありません。

 

「高卒」と言う事ではじめから差別するような企業はわざわざ高卒のあなたを面接にまで呼びません。

 

また、面接に呼んだからには基本的に「大卒」と対等に扱われます。決して「高卒だから」と言う事で甘やかしてはくれません。

 

場合によっては「高卒が大卒と同じ様にやっていけると思っているの?」などと厳しい質問が飛んでくる可能性もありますが、そうした質問にも冷静に対応することが大切です。

 

(こうした質問は高卒であることを差別しているというよりは、入社後「高卒」であることを理由にいろいろ周りから言われる可能性もあるのでそれでも大丈夫かを確認するために行われる事があります。)

 

面接にまでたどり着いたのならば「高卒」も「大卒」も関係なしに、一人の転職者として転職するにふさわしい人間であることを示すことが何よりも大切です。

高卒の転職に強い転職サイト

絶対に今より好条件の職場へ転職したい!!と考えるのならば、転職エージェントの無料相談を活用することをおすすめします。転職エージェントならば気になる企業の残業状況から上司となる人の人柄、職場の雰囲気など企業にとって都合の悪く求人情報に掲載できない職場の事情も教えてくれます。だからこそ、ブラック企業を避けることに役立ち、本当にあなたにとって働きやすい好条件の職場を見つけのに役立つのです。以下には厚生労働大臣の許可を得た無料で利用できる転職エージェントのうち、高卒の転職にも豊富な実績のあるものを紹介します。

リクルートエージェント

日本最大級の求人数を誇る大手転職エージェントです。大企業から中小企業まで幅広い業種・職種の求人があることはもちろん、初めての転職で利用する人も多く使いやすいのが特徴です。全国に16箇所の拠点が存在します。特に地方での転職を考える場合、30歳以上でこれまでの経験を活かしてより良い会社に転職したい場合におすすめです。

⇒リクルートエージェントの求人情報を確認する

就職カレッジ

20代のフリーター・ニート・短期離職経験者の就職・転職を専門とする転職エージェントです。「職歴がない」事を前提としているため、就職前・就職後のサポート体制がどこよりも手厚く、就職後の定着率が高く、離職する人が少ない就職を実現しています。はじめての就職を考える場合にはおすすめです。(フリーター・ニートからの就職が中心ですが、転職でも利用可能です。)

⇒就職カレッジの求人情報を確認する